KTM 950 ADVENTURE車検
KTM 950 Adventure 2004を車検に出した。昨年秋に買ってから、2000kmも乗っていない。一人で山に走りに行ったのは一度きりで、それも、帰って昼食を作って食べたほどの、短時間のものであった。全然乗る時間がない。
車検に持っていく前日、エンジンがかかることを確かめ、舗装してない道を含めて家の周辺を一回りし、ガソリンを1000円分入れた。夕方だったが汗だらけ。その翌日、やはり夕方にバイク屋へ乗っていったが、やはり汗だらけ。とにかく暑い。エンジンからの熱気もすごい。
わずかに乗っただけで身体が痛む。でも、使っていない筋肉が動いた感じで心地よい。だくだくの汗も、「あー、まだ俺の汗腺は死んでないな」ということで気持ちよい。
もっとバイク乗りたいなー。
後ろブレーキが鳴ることを除けば950ADVに不満はない。鳴ることについては、「鳴らないパッドもあるけど、あらゆる面で性能が悪い。オススメしない」と言われた。まーいっか、と思っている。車検にあたり、オイル、エレメント、ブレーキ液などを交換するという。よろしくお願いいたします。
950ADVの感想。でかい、暑い(冬はあたたかい)、重い。とってもオフ車らしい。「でかいオフ」ということでは、すごく「らしい」バイクだと感じている。
H2
●関連記事
KTM 950 ADVENTURE購入
KTM 950ADVENTURE納車
KTM 950ADV街乗り感想>/a>
950ADVの燃費は13km/lか?
KTM 950 ADVENTUREで山に
KTM 950 ADVENTURE車検
KTM 950ADVでタンデム
950ADVで泊まりツーリング
950ADVバッテリー上がり
50kmツーリング
« nord rack(初代)購入 | トップページ | 950ADVが戻ってきた »
「KTM」カテゴリの記事
- さよなら950ADV(2022.07.05)
- KTM 950 Adventure用にバッテリーを購入(2022.07.04)
- 五線紙ノートを持ってくるのを忘れた(2020.09.25)
- 道の駅道志に初めて停車(2019.09.21)
- KTM 950 Adventureで片道300km(2019.08.02)
コメント