EMU CD-ROM「The Holy Grail Grand Piano Gold & Silver」
EMUサンプラー用のCD-ROM「The Holy Grail Grand Piano Gold & Silver」を入手した。説明書をちょっと読んだだけだが、どうやらPlatinumというエディションがあり、それはppとmfとffで各128MBのデータを持ち、EMUサンプラー3台で動かすものなのだそうな。やれやれ。私の手元に来たGold & Silverには、16MB~128MBのバンクが収録されている。
16MBバンクをロードしてみて、次に128MBの2種のバンクをロードしてみた(その違いはまだ謎)。Proteus 2000用のROMとは別物か?と思った。ROMバージョンはカッツンコッツンがうるさいプログラムが多く、そのままだと使えないと思ってきた。CDはカッツンコッツンを排除したプログラムがあったり、音量が抑えられていたりして、ROMよりもいいと思ったのだ。
でも、CDを弾いた後でROM版を弾いてみたら、似ているっちゃ似てるね。まあ、元データが同じわけだから。そういう意味では、CD版に憧れてROM版を買った人を、裏切る商品とは言えないだろう。ROM版は16MBなので、データが少ないけれど。ROM版のプリセットは128個なのだけれど、「うまいじゃん」と思わせるものもある。
128MBバンクを弾いていると、使えないこともないかも、と思った。Ultimate Pianoに比べると、完成度でちょっと落ちるかなあ。
H2
« Nord Waveを2.14に | トップページ | Transcend JetDrive Lite 360 256GB購入 »
「E-mu」カテゴリの記事
- E-mu Mo'Phatt ROMで「究極の朝」(2020.12.18)
- E-mu Proteus 2000を出してきた(2020.05.10)
- E-mu Systems E5000 Ultraを出してきた(2019.12.16)
- E-mu Proteus 2000のページを作成(2019.03.09)
- Waldorf Microwave 2でストリングスとブラスを作り他と混ぜる(2018.06.11)
« Nord Waveを2.14に | トップページ | Transcend JetDrive Lite 360 256GB購入 »
コメント