2023年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

カテゴリー

« dbx QUANTUM電池交換 | トップページ | 96kHz、24ビットは音がいい? »

2016/01/18

VOCE electric piano配置

VOCEのelectric pianoを押し入れから取り出し、MP9500を中心としたピアノセットに加えてみた。MP9500のピアノと混ぜると意外とよい。低域が出過ぎるきらいがあり、ミキサーMackie 1202VLZの3バンドEQで抑えると効果的。ローランドのペダルをつないでワウをやってみると、動き過ぎるきらいはあるが、それでも面白い。M3のリバーブを通しても、また印象が変わる。

手近に置いてつまみをいじること、EQをかけること、他と混ぜること、などが鍵なのかもしれん。

H2

« dbx QUANTUM電池交換 | トップページ | 96kHz、24ビットは音がいい? »

Voce」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: VOCE electric piano配置:

« dbx QUANTUM電池交換 | トップページ | 96kHz、24ビットは音がいい? »

「シンセな日々」検索








ウェブページ