Nord Rack 2購入へ
Nord Rack 2を落札した。2万5000円スタートで、4万2000円で落札。送料1415円。
今回がんばってしまったのは、純正メモリーカードが4枚付属していたから。ROMカードだと思ったら、写真をよく見るとRAMカードらしい。ちゃんと動くんだろうか…。動くとしたら、Nord Rack初代にも使える可能性がある。
Claviaのファンになってしまっていて、入手したClavia製品は10に達した。Nord Lead系列については、NR初代、NR2、NR3、NR2x、NWave、NL4R、NLA1がそろい、気持ち的にはコンプリートした。それ以外の3台は、Nord Electro Rack 2、Nord Stage EX76、C1である。
モジュールよりキーボードタイプの方が音は作りやすいが、場所を考えるとモジュールにせざるを得ない。また、ボリュームペダルの実装がよくなった(FC7が使える、cc7にできる、リセットされない)のはNWave以降だと思うので、それより前のものはモジュールでよしとする。
Claviaの製品は、微妙に違うのが、コレクター魂を燃やすんだよな。
H2
« メインラック再編 | トップページ | Nord Rack 2到着 »
「Clavia Nord」カテゴリの記事
- Windows XPでNord Electro Toolが動いた(2020.12.11)
- Clavia Nord Electro Rack 2を出してきた(2020.12.10)
- Clavia Nord Rack用システム・エクスクルーシブ・ファイルを公開(ZIPファイル1点)(2020.11.15)
- Clavia Nord Rackで木管楽器の音などを作る(m4aファイル5点)(2020.11.15)
- Clavia Nord Rackでストリングスとブラスを作る(m4aファイル6点)(2020.10.29)
コメント