Waldorf Microwave 2でストリングスとブラスを作り他と混ぜる
Waldorf Microwave 2でストリングスとブラスを作った。今回はMicrowave 2に関しては外部にリバーブなどの響きものエフェクトをかけることなく録音している。
DetuneChorusStr
「20180611a_DetuneChorusStr.mp3」をダウンロード
鋸歯状波を2個出してデチューンして、オン/オフのみのコーラスをかけて作ったシンセストリングス。Microwave 2にはAmplifierページのオン/オフのみのコーラスと、Effectページにあるスピード/デプス/ミックスが調整可能なコーラスがあって、ここで使っているのは前者。なんというか、大したことはしていないんだけれど、あまり他で聞かないようなシンセストリングスになった。
DetuneChorusStr + Legato Strings 1
「20180611b_DetuneChorusStr_LegatoStrings1.mp3」をダウンロード
E5000 Ultraで、「Super Strings」というCD-ROMにあった「Legato Strings 1」を読み込み、Waldorf Microwave 2のDetuneChorusStrと混ぜてみたのがこれ。Legato Strings 1の方はE5000 Ultra内蔵のホールリバーブを少し付加している。PCMストリングスにちょっと他のものを混ぜると、混ぜ風味になって楽しい。
DetuneChorusStr + CFX Stage
「20180611c_DetuneChorusStr_CfxStage.mp3」をダウンロード
Microwave 2のDetuneChorusStrに、MONTAGEの「CFX Stage」を混ぜたもの。CFX Stageの方は、バリエーションとリバーブを若干変えている。同じシンセで複数の音色を混ぜるのと、他のシンセを混ぜるのは、なんとなく違う気がする。
SawBrass1
「20180611d_SawBrass1.mp3」をダウンロード
Microwave 2で、一つ鋸歯状波を使い、フィルターをふわっと開き閉じして作ったブラス。エフェクトなし。普通に作ってるんだけど、Microwave 2っぽい音。普通の音も個性が出るということか。
SawBrass1 + Legato Strings 1
「20180611e_SawBrass1LegatoStrings1.mp3」をダウンロード
Microwave 2のブラスにE5000 Ultraのストリングスを重ねた。サスティンペダルを踏んでいるので右手の8分音符が聞こえない…。ダウンポルタメントをしかけることはしなかったので、サスティンペダルを踏んでグリッサンドしてみた。あまりいいとも思えないが…。
EventideのEclipseをオークションで落札したので置き場所を考えている。さてどうしたものか。
H2
« Waldorf Microwave 2って普通の音が出るんだ(6音色) | トップページ | 久々に模様替え »
「Yamaha」カテゴリの記事
- Yamaha MONTAGEで「Hooray!」(2021.01.26)
- Yamaha MONTAGEで「霧と晴天」(2021.01.25)
- KORG monologueとYamaha MONTAGEで「モノログ登場」(2021.01.14)
- KORG Kaossilator Pro+とYamaha MONTAGEで「2021年1月3日」(2021.01.03)
- Yamaha MONTAGEで「優しい和音」(2020.12.22)
「E-mu」カテゴリの記事
- E-mu Mo'Phatt ROMで「究極の朝」(2020.12.18)
- E-mu Proteus 2000を出してきた(2020.05.10)
- E-mu Systems E5000 Ultraを出してきた(2019.12.16)
- E-mu Proteus 2000のページを作成(2019.03.09)
- Waldorf Microwave 2でストリングスとブラスを作り他と混ぜる(2018.06.11)
「Waldorf」カテゴリの記事
- Waldorf Blofeld KeyboardをDTM用キーボードとして使う(2021.01.05)
- Waldorf BlofeldとStudio Electronics Boomstar SEMで「成長」(2020.09.13)
- Waldorf BlofeldとStudio Electronics Boomstar SEMで「はずむ少年」(2020.09.06)
- Waldorf BlofeldとStudio Electronics Boomstar SEMで「曇り待ってました」(2020.09.02)
- Waldorf BlofeldとStudio Electronics Boomstar SEMで「老人にも明日がある」(2020.08.31)
コメント