KTM 950ADVのバッテリーを交換
KTM 950 Adventureのバッテリーを交換した。車検は夏で、その時は「電圧ありますね」で済むのだが、冬になると不調になり、充電しても1週間くらいでセルを回せなくなってしまう状態だったので、観念して換えた。
ユアサのTTZ14S。1万2960円。交換工賃1620円。バッテリー処理含む。備忘録として、ね。
乗っていると、高級車に乗っている気がして、その点は嬉しい。店頭の表示で790 Adventureが出たのを知って惹かれたが、もう、このクラスのバイクは買えないだろう。となると、できるだけ乗り続けるのが得策だろうか。
H2
« Yamaha EX5のページを追加 | トップページ | Roland MKS-20を出してきた »
「KTM」カテゴリの記事
- さよなら950ADV(2022.07.05)
- KTM 950 Adventure用にバッテリーを購入(2022.07.04)
- 五線紙ノートを持ってくるのを忘れた(2020.09.25)
- 道の駅道志に初めて停車(2019.09.21)
- KTM 950 Adventureで片道300km(2019.08.02)
コメント