Pioneer Toraiz AS-1を出してきた
Novation Peakを2.0にバージョンアップをしたら、うまく動かなくなってがっかりした(記事はこちら)。そのままそれを使い続けるのも気が重かった。Novation Bass Station 2を出してきてバージョンアップがあるかどうか確かめたが、こちらは新しいバージョンがなかった。Bass Station 2はとりあえず動いてはいたが、一番上のキーのアフタータッチが鈍い気がした。
このところ、Dave Smith Instruments(DSI、現Sequential)のProphet '08に感動しており、Prophet 12 Desktopもしばらく弾いてみようと思っていて、ここまで来たらPioneer Toraiz AS-1も出してくるか、と思った。バージョンは1.0.2.1で、それ以降新しいものは出ていないようだった。販売も終了していた。
AS-1は、購入時にエディターも衝動買いした(記事はこちら)。エディターは新しくなっているだろうか、と見に行ったら新しくなっていた。Windows 11上で動いている(らしき)様子が下の写真だ。バージョンは2.3.0。
そして、macOS Big Sur(11.6.6)上で動いている(らしき)様子が下の写真だ。こちらもバージョンは2.3.0。
SoundTowerさん、更新ありがとう。
H2
« Novation Peakをバージョン2.0に更新 | トップページ | Clavia Nord Modular Rackで「Nord Modular Editor OSX」を試す »
「Pioneer」カテゴリの記事
- Pioneer Toraiz AS-1を出してきた(2022.05.24)
- Pioneer VST-919AH故障(2021.08.12)
- PioneerのAVアンプ「VSA-919AH」が去った(2020.12.30)
- PlayPcmWinで音楽を聴く(2020.10.21)
- Pioneer TORAIZ AS-1を出してきた(2019.04.17)
« Novation Peakをバージョン2.0に更新 | トップページ | Clavia Nord Modular Rackで「Nord Modular Editor OSX」を試す »
コメント