2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

« Clavia Nord Stage 3で「Blue Swede 2」 | トップページ | Gakken NSX-39で「電話を待っているわけでなく」 »

2023/05/12

KORG「SC-MINILOGUE」を購入

20230512a_korgscminilogue

コルグのシンセ「minilogue」用のソフトケース「SC-MINILOGUE」を買った。3200円+送料1440円。さほど安くないので、送料無料のうちに新品で買った方がよかったかも。

minilogueを入れた様子が下の写真だ。

20230512b_korgminilogueinsoftcase

今回ケースを買ったのは、元箱からソフトケースに移して、元箱を捨てようと思ったからだ。それだけで、少しはスペースをねん出でき、新たな箱を入れることができる。さほどに、押し入れも混雑しているわけだ。ははは。

せっかく出してきたので、minilogueを少し弾いた。内蔵ディレイを切って外部でディレイやリバーブをかけると、すっきりした音がする。ビブラートをかけにくいのが難点だと思ってきたが、フィルターEGでディレイビブラートをかけられるので、それで済ませるというのも一つの手だなぁ、と思った。

ミニ鍵盤にしては、奥を弾ける感じがして好ましい。見えない部分がけっこう長い鍵盤なのかもしれない。

minilogue、いいシンセです。

H2

« Clavia Nord Stage 3で「Blue Swede 2」 | トップページ | Gakken NSX-39で「電話を待っているわけでなく」 »

Korg」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« Clavia Nord Stage 3で「Blue Swede 2」 | トップページ | Gakken NSX-39で「電話を待っているわけでなく」 »

「シンセな日々」検索








ウェブページ