Plugin Boutiqueの無料サンプラー「Zampler//RX」を試す
Plugin BoutiqueというWebサイトを時々利用している。「FREE」という項目があり、そこをクリックすると、無料のプラグインをリストアップしてくれる。有料のソフトウエアシンセを買うのはなかなかに勇気が要ることなので、無料のものを探しやすいのはうれしい。
サンプラーの一つ「Zampler//RX」(紹介ページはこちら)をダウンロードして試してみた。
最初から入っている音もそれなりに楽しいのだが、ループをかけていないようで、音が切れる。私としてはそれは使いにくい。ループのある音も出せるのかが気になり、昔購入したsfzファイルを読み込ませてみた。
SolinaAllStrings
有名なアナログ・ストリングス・アンサンブル「Solina」をサンプルしたもの。実物を弾いたことはないが、うん、まあこんな音だったんだろうな、と思ってきた。ただ、このまま使える音でもないなぁ、とも思っていた。
SolinaAllStrings3
Zamplerで編集した音。ローパスフィルターをかけて高域を削り、アタックとリリースを長くして、リバーブをかけた。cc#1でビブラートがかかるようにして、今回の録音では最後の伸ばしでKORG nanoKEY Studioのつまみを回してビブラートをかけた。
いい具合に加工できて、大変にうれしかった。他のものもいろいろ読み込ませようかと考えている。
H2