無料のリバーブプラグインを試す
思い立って、無料(フリー)のリバーブプラグインを入れてみた。Plugin Boutiqueで、無料のリバーブにリストアップされていたのが、上図の7点である。Esmeraldaは新しいようで64ビット。Verberate Basic 2は64ビットと32ビットがある。TAL-Reverb-2は最新版は64ビットだが、旧版の32ビットがある。それより後ろにある4点は32ビットであるようだ。
Esmeraldaは画面の文字がスペイン語でびびったが、英語に切り替えることができた。360度に振れるなど、独特なリバーブである。TAL-Reverb-2は、VST2とVST3でプリセット呼び出しの挙動が異なるので、試すなら両方試した方がよいだろう。
おお、と思ったのはVerberate Basic 2である。
4つのモードの中から一つを選び、あとはミックスレベルだけという潔さ。品質がけっこう良いので「何でもいいからリバーブ」という時にはこれで十分ではないかと思う。
Roland Cloud SH-101 with Acon Digital Verberate Basic 2
SH-101の「LD the real 101」にVerberate Basic 2の「Hall」をかけて手弾きした。高音域では耳に突き刺さる感じがあるが、それもまた、この音色の味であろう。
Verberate Basicは無料で、Verberateは1万2000円くらい、Verberate Immersiveは2万5000円くらいのようだ。ふーむ。
H2