BLEASS Monolitをインストール
Plugin Boutiqueで、FREE→INSTRUMENTS→Synthと進み、「BLEASS Monolit」というのを見付けた。最初に出てきた音はこんな感じだった。
BLEASS Monolit "ELECTRICITY"
手弾き無修正。デジタルでダーティでご機嫌。
その後も、いくつかのプリセットを弾いてみた。エフェクトが内蔵されておらず、別途かけてね、という感じである。Monolitはフリーのモノシンセだが、ポリシンセやエフェクターは、有償で提供されている。
プリセットがけっこうたくさんあって楽しめる。リバーブをかけて弾くとより楽しい。ただ、前回の記事で紹介した「Verberate Basic 2」と「Esmeralda」は、CPUの利用量が多いようであることに気付いた。TAL-Reverb-2とかコルグMDE-Xの方が軽い。
H2